
小学生と中学1年生を無料にします。4月1日ですが本当に本当です。
しみじゅくの特徴で生命線でもある『思考のコツ』を無料で開放する、思考力錬成に特化したコースです。
はい太っ腹。
ただし完全選抜型で、誰でもウエルカムというわけではなく。
でも選抜といっても、必ずしも成績が良くなくてもOKです。
モチベーションや性格、潜在能力の気配などなど……私が“見込み”を感じればよき。
『思考力の種蒔き活動』の一環として、【しみじゅく】ならではの数歩先行くアプローチをお届けします。
思考力の種蒔きプロジェクト
まちゼミでも大変に好評だった、『自然にできちゃう考え方』。
これを身につけると、もともと学習習慣のあるお子さんは勉強のための通塾なんて基本的に不要なはずです。
週1回程度のちょっとしたコミュニケーションで、お子さんの潜在能力を無理なく、余すところなく、引き出します。
実は、通常の通塾で私が意識していることと本質的には同じです。
ですが授業部分が無くあまりにもシンプルなため、いっそ無料にしてみました。
ということで、「ねえ、あんたわざわざ塾へお勉強しに来なくてもよくない?」のそこそこデキる層に向けた、「とりあえず塾」みたいなノリでカネをかけずとも済むような、一風変わったご提案です。
裏を返すと、自称センスありや知識持ちな“原石”の腕試し。
同時に、中学受験でも高校受験でも、最適な準備にもなることでしょうね。
もちろん、
- 貪欲に点数を狙いたい
なら、普通に通塾していただければさらに安泰です。皆さん着実に伸びています。学校が驚くほどに、本番で勝ち切ってくれています。
参加条件について
参加条件は、
- 同業他社(者)を利用していない(塾・家庭教師・通信講座)
- 週1回1時間程度、他の予定に優先して通塾できる
- 木曜日の夕方(小学生)
- 木曜日の夜(中学生)
- 学校の授業についていけている(得意苦手はもちろん可)
- 保護者がしみじゅくとコミュニケーションをとれる(家庭との連携が重要なため)
です。
なお、レベル的には、学校で吸収しきれない内容が多すぎる場合は、考え方だけでなく取り組み方から根本的に変えないと追いつきません。
質の高い復習の機会をカネで買わないといけないはずですので、できるだけ早い段階からの通常の通塾を、強く推奨します。やる気がなくても、やれれば伸びます。
(焦ってから始めても、けっきょくお互いが大変なだけなので…)
量の学習で思考力はつかない病
身も蓋もない言い方かもしれませんが、小中学生の内容は、大したことはしていません。
分量的にも難易度的にも、暗記学習だけで偏差値70オーバーで乗り切ることも、人によってはじゅうぶん可能です。
でもそこが落とし穴。しかもハマると厄介な、伸び悩みの落とし穴です。まるで病。
勉強時間で勝負するような学習ごっこの延長線上に点数がくっついてくることもありますが、将来的に力強く伸びて行ける能力が伴うことは、そんなにありません。
とはいえ、「基本的な時期からみっちり授業!」のようなガリ勉の同業者が多いからか、保護者様もどんどん『ザ・授業』を伴わせたがる傾向にあるように感じます。だから頭の中身に無駄が多くなって、結局は伸び悩むのですが……
そういう、
- 頑張ったのに伸びない
- 解いたことのある問題しか解けない
を避けて、
- 頑張ったら成果が出る
- 思考力でどんな問題でも解き切る
を実現できるために、自分に最適な学習方法を知りたい子にはうってつけだと思います。
同じ時間なら点数が上がります。点数が同じなら少ない時間で済みます。何より、本番に強くなります。
知識の羅列でなく、本番主義の質実剛健なサポートができることがしみじゅくの唯一最大の強みです。
詳細はお問い合わせください
しみじゅくは一人で切り盛りしている関係上、各カテゴリごとに数人ずつのみ対応が可能です。
詳細は、お問い合わせフォームからお早めにご連絡ください。